スマホアンケート、パソコンアンケートの主な仕様
|
スマホ
アンケート
 |
パソコンWeb
アンケート
 |
回答できる端末 |
ハソコン |
○ |
○ |
スマートフォン(iPhone、アンドロイド) |
○※1 |
− |
質問内容 |
SA、MA、数量、FA |
○ |
○ |
表組み質問(SA、両極SA、MA、数量、FA) |
△※2 |
○ |
スライダー型数量質問 |
○ |
− |
質問中での別ホームページリンク |
− |
○ |
画像付き質問 |
− |
○ |
写真回答質問 |
− |
○※3 |
質問量 |
可能な質問数 |
49問以下※4 |
99問以下 |
可能な質問(自動スクリーニング質問) |
- |
20問以下 |
表組み質問時のサブ質問 |
10問以下※4 |
40問以下 |
選択肢数 |
30以下※4 |
99以下 |
質問画面数 |
10画面以下※4 |
40画面以下 |
質問画面数(自動スクリーニング質問) |
− |
8画面以下 |
質問コントロール |
質問分岐(並列多重条件分岐) |
○ |
○ |
未回答チェック、回答条件違反チェック |
○ |
○ |
表組み質問でのサブ質問ランダム表示 |
− |
○ |
SA、MAでの選択肢のランダム表示 |
− |
○ |
回答中断、後日回答 |
○ |
○ |
回収コントロール |
事前判定(登録会員情報)による質問・回収コントロール |
○ |
○ |
抽出判定(自動スクリーニング質問)による質問・回収コントロール |
○ |
○ |
事後判定(回答結果)による回収コントロール |
○ |
○ |
回答者の現在地での認証、回収コントロール(GPS) |
○ |
− |
調査対象者 |
登録会員 |
○ |
○ |
外部会員の誘導 |
○ |
○ |
非登録者(公開アンケート) |
○ |
○ |
回収管理 |
期日、回収予定数による実査終了 |
○ |
○ |
未回答者IDのリストアップ |
○ |
○ |
ログイン数、ページ別回答数・脱落率、脱落者IDの出力 |
○ |
○ |
回答結果の集計 |
○ |
○ |
※1、スマートフォンでの質問と同内容の質問をパソコン画面に合うデザインで表示します。
※2、スマホアンケートの場合は、選択肢数などに制限がある場合があります。
※3、別途申し込みが必要です。
※4、システムとしては設定可能ですが、実際にはスマートフォン上で回答が難しい場合があります。


|